「駑馬十駕」を信念に IT系情報を中心に調べた事をコツコツ綴っています。

Excel2013から追加されたフラッシュ フィル機能はデータ入力に法則性があるとそれに沿って自動入力してくれる機能です。これまで関数や区切り文字などでウィザードを使用して分割表示させていたものを一瞬で入力出来るようになります。

フラッシュフィル機能の使用例

  1. 以下の様にAセルへ氏名を入力します。
  2. 次に姓と名を分けて2行目へ入力します。
  3. B列のセルを選択して「ホーム」タブ ⇒ 「フィル」 ⇒ 「フラッシュ フィル」を選択します。
  4. 以下の様にB列へ自動で姓のみ入力されているのが確認出来ます。
  5. 同様にC列を選択してフラッシュフィルを実行すると以下の様にC列にも名のみ自動で入力されます。

Ads by Google

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest

0 コメント一覧
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
0
あなたの考えが大好きです、コメントしてください。x