「駑馬十駕」を信念に IT系情報を中心に調べた事をコツコツ綴っています。

性能試験などであるテーブルに大量データの作成が必要になった場合にINSERT文をループで処理できれば便利!という事で、SQLとロジックを組み合わせたストアドプロシージャでのサンプルプログラムとなります。

ストアドプロシージャ

上記の例では、loop_limitに指定した件数分「GOODS」テーブルへレコードを追加するサンプルコードです。

上記の例では、loop_limitを10としていますが、必要に応じて任意の数値に変更できます。

DBeaverで上記のストアドプロシージャを実行する場合は「SQLスクリプトを実行する」を選択することで正常に実行されます。

実行結果

 

Ads by Google

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
0 コメント一覧
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
0
あなたの考えが大好きです、コメントしてください。x