「駑馬十駕」を信念に IT系情報を中心に調べた事をコツコツ綴っています。

🧩 エラーの概要

Oracleデータベースで日付型を扱う際に発生する代表的なエラーのひとつが、
「ORA-01830: 日付書式の変換で不要なデータが含まれています。」 です。

このエラーは、TO_DATE 関数や TO_TIMESTAMP 関数などで
日付文字列とフォーマットマスクが一致していない ときに発生します。


⚠️ 主な原因

原因詳細
フォーマットと実際の文字列が一致していない例:TO_DATE('2025/10/10 12:00:00','YYYY-MM-DD HH24:MI:SS') のように、区切り文字(/ と -)が異なる
余分な空白や文字が含まれている例:'2025-10-10 '(末尾にスペース)や '2025-10-10T12:00:00'("T" が不要)など
不正な日付データを変換しようとしている例:'2025-13-10'(13月など存在しない日付)
型変換の二重適用既にDATE型の列に対して再度 TO_DATE を適用しているケース
NLS設定の影響セッションのデフォルト日付形式が異なる場合、フォーマット不一致が起きやすい

💡 再現例と解説

この例では、/(スラッシュ)で区切られているのに
フォーマットマスクが -(ハイフン)になっているため不一致です。

✅ 正しい例:


🔍 対処法まとめ

対処法内容
フォーマットマスクを一致させる区切り文字・桁数・要素(年・月・日)を文字列と揃える
TRIM関数で空白を除去TO_DATE(TRIM(列名), 'YYYY-MM-DD') のように記述
型を確認する既にDATE型なら TO_CHAR などで変換すべき
NLS設定を確認SELECT * FROM NLS_SESSION_PARAMETERS WHERE PARAMETER LIKE 'NLS_DATE%'; で現状を確認
データクリーニング不正な日付を REGEXP_LIKE などで除外してから変換

🧠 補足:フォーマット指定の注意点

Oracleの日付フォーマット指定子には以下のようなものがあります:

指定子意味
YYYY西暦(4桁)
MM月(01〜12)
DD日(01〜31)
HH24時(00〜23)
MI
SS

たとえば YYYY-MM-DD HH24:MI:SS のように指定すれば
「2025-10-10 12:00:00」形式の文字列を正しく変換できます。


🧾 まとめ

ポイント内容
発生原因フォーマットとデータの不一致
よくあるパターン区切り文字違い・余分な空白・不正な日付
確認ポイントNLS設定、文字列の内容、列のデータ型
対処法フォーマット統一・データクリーニング・TRIM活用

✨ 例:実践的なクエリ

不正データを確認するSQL例:

変換時に安全に行う例:


🏁 まとめの一言

ORA-01830 は「フォーマットと実データのズレ」がほぼすべての原因。
SQLのフォーマット指定を正確に合わせるだけで、ほとんどのケースは解消します。

Ads by Google

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
0 コメント一覧
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
0
あなたの考えが大好きです、コメントしてください。x