「駑馬十駕」 IT系情報を中心に調べた事をコツコツ綴っています。

SQL:WHERE句内で「(+)」を指定する意味

SQL:WHERE句内で「(+)」を指定する意味

SQLを見てるとたまにWHERE句内で「(+)」と記載されているのを見かけることがあります。 この「(+)」はOracle独自で記載が可能となる外部結合演算子といって、「g.GOODS_CODE = gt.GOODS_CODE(+)」のよう …

SQL:TRIM関数を使って任意の文字や文字列を削除する方法

SQL:TRIM関数を使って任意の文字や文字列を削除する方法

trimは通常、文字列の前後の半角スペースを削除して取得する場合に使用する場合が多いと思いますが、引数へLEADING、TRAILING、BOTHを指定することで任意の文字や文字列を削除して取得することが出来ます。 サンプルテーブル 「go …

SQLで一部の文字列を取得する方法

SQLで一部の文字列を取得する方法

SQLで一部の文字列を取得するにはSUBSTR関数やLEFT関数、RIGHT関数を使用することで可能となります。DBMS毎に利用できる関数に違いがありOracleではLEFT関数、RIGHT関数は使用出来ません。   サンプルテーブル 「g …

SQLで文字列置換や文字置換する方法

SQLで文字列置換や文字置換する方法

SQLで文字列置換をするにはREPLACE関数を使用することで可能となります。類似の関数にTRANSLATE関数がありますが、こちらは文字列単位ではなく1文字ずつ文字単位で置換します。 ここではPostgreSQLでの実行サンプルをベースに …

SQLで文字列を結合(連結)する方法

SQLで文字列を結合(連結)する方法

SQLで文字列を結合(連結)して取得するためにはCONCAT関数やCONCAT_WS関数、文字列結合子「||」を使用することで可能となります。DBMS毎で微妙に違いはありますが、ここではPostgreSQLでの実行サンプルをベースに説明して …

SQL:UNION、UNION ALL演算子の使用方法

SQL:UNION、UNION ALL演算子の使用方法

SQLで複数のSELECTで問い合わせた結果を連結したいという場合は集合演算子関数と言われる「UNION」や「UNION ALL」演算子を使用することで取得可能となります。 イメージ図 UNIONは重複行を削除して取得するので「A &amp …