「駑馬十駕」を信念に IT系情報を中心に調べた事をコツコツ綴っています。

HTMLで一般的によく利用されるフォーム部品の一覧です。

フォーム部品    ソースコードサンプル
ボタン<input type=\button\" name=\"btn1\" value=\"汎用ボタン\">
<input type=\"reset\" name=\"btn2\" value=\"リセット\" >
<input type=\"submit\" name=\"btn3\" value=\"送信\" >"
"
テキストボックス<input type=\text\" name=\"title\" size=\"20\" maxlength=\"28\" value=\"覚え書き.com JSPページ\" />""
パスワードボックス<input type=\password\" name=\"passwd\" size\"20\" maxlength=\"18\" value=\"12345\" />""
ラジオボタン<input type=\radio\" name=\"test\" value=\"test1\" checked=\"checked\" />テスト1
<input type=\"radio\" name=\"test\" value=\"test2\" />テスト2
<input type=\"radio\" name=\"test\" value=\"test3\" />テスト3"テスト1
テスト2
テスト3"
チェックボックス<input type=\checkbox\" name=\"test\" value=\"test1\" checked=\"checked\" />テスト1
<input type=\"checkbox\" name=\"test\" value=\"test2\" />テスト2
<input type=\"checkbox\" name=\"test\" value=\"test3\" checked=\"checked\" />テスト3"テスト1
テスト2
テスト3"
ドロップダウンメニュー<select name=\test\">
<option value=\"test1\" selected=\"selected\">テスト1</option>
<option value=\"test2\">テスト2</option>
<option value=\"test3\">テスト3</option>
</select>"
"
リストボックス<select name=\test\" size=\"3\" multiple=\"multiple\">
<option value=\"test1\" selected=\"selected\">テスト1</option>
<option value=\"test2\">テスト2</option>
<option value=\"test3\">テスト3</option>
</select>"
"
テキストエリア<textarea name=\txt\" rows=\"5\" cols=\"20\">テキストエリア</textarea>""
隠しフィールド<input type=\hidden\" name=\"id\" value=\"hogehoge\" />"

Ads by Google

0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest
1 コメントを書く
最も古い
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
trackback

[…] 左から順にChrome、Firefox、IEのフォーム部品です(覚え書き.com様のキャプチャです) […]

1
0
あなたの考えが大好きです、コメントしてください。x