「駑馬十駕」 IT系情報を中心に調べた事をコツコツ綴っています。

SQL:SELECT文の各句の実行順番について

SQL:SELECT文の各句の実行順番について

SQLを理解する上で記載する各句の実行順序を理解している事はとても重要な事です。この辺の知識がおろそかになっていると複雑なSQLを書く場合や作成したSQLのパファーマンスに問題が発生した場合、他人か作成したSQLの修正などの対応に苦慮する事 …

ブラウザ表示でのF5とctrl+F5の違い

ブラウザ表示でのF5とctrl+F5の違い

F5もしくはctrl+F5を押下して画面を再表示(リロード)確認すると思いますが、そもそも「F5単独」押下と「ctrl+F5同時」押下では何が違うんだろう?という事についてメモしておきます。

Excel:大文字⇔小文字の変換方法

Excel:大文字⇔小文字の変換方法

Excelで英字の「大文字⇒小文字」、「小文字⇒大文字」へ変換する方法です。 小文字⇒大文字へ変換する方法 英字の小文字を大文字へ変換する場合は「UPPER」関数を使用します。 以下の例ではB2セルにある内容をC2セルへ大文字で表示していま …

JUnit:Exceptionのテスト方法

JUnit:Exceptionのテスト方法

junitでexceptionが発生した事の確認テストはどのようにすれば良いかメモしておきます。 exceptionの発生確認は@Test内に「(expected = [確認したいExceptionクラス])」を指定する事で簡単に確認する事 …

CSVファイルの項目をダブルクォーテーションで囲む方法

CSVファイルの項目をダブルクォーテーションで囲む方法

CSVファイルを扱っていると項目値をダブルクォーテーションで囲まれていないケースもあり、これを項目毎にダブルクォーテーションで囲ませたい時があります。こういう場合に手っ取り早くダブルクォーテーションを付与する方法をご紹介します。基本的にはE …

Excel:シートをコピーしようとすると「移動またはコピーしようとしている数式またはシートには、移動またはコピー先のワークシートに既にある名前’xxx’が含まれています。この名前を使用しますか?」というメッセージが表示される原因

Excel:シートをコピーしようとすると「移動またはコピーしようとしている数式またはシートには、移動またはコピー先のワークシートに既にある名前’xxx’が含まれています。この名前を使用しますか?」というメッセージが表示される原因

Excelを操作しているとシートをコピーする際に「移動またはコピーしようとしている数式またはシートには、移動またはコピー先のワークシートに既にある名前’xxx’が含まれています。この名前を使用しますか?」というメッセ …

djUnitでaddReturnValueが効かない原因について

djUnitでaddReturnValueが効かない原因について

ちょっとdjUnitで「addReturnValue」を使用しても全く効いてない?という事象に少しハマっていたので原因についてメモしておきます。 addReturnValueが効かない原因 addReturnValueが効かない原因として上 …

djUnitでメソッドが呼び出された事を確認する方法

djUnitでメソッドが呼び出された事を確認する方法

djUnitではassertCalledを使用する事でメソッドが呼び出された事が確認出来ます。 Javaソース

djUnitサンプル 以下のテストソースでは「htmlEsca …

djUnitで戻り値なしのメソッドを無効化する方法

djUnitで戻り値なしのメソッドを無効化する方法

djUnitでテストする際に、一部のメソッドは特に実行する必要はないけどそのメソッドの処理はスルーさせたいケースがたまに発生します。こういう場合にはdjUnitのaddReturnValue機能を活用する事でそのメソッドの処理を無効化する事 …