「駑馬十駕」 IT系情報を中心に調べた事をコツコツ綴っています。

SQL:システム日付(現在日付)を取得する方法

SQL:システム日付(現在日付)を取得する方法

SQLでシステム日付を取得するにはMySQLやPostgreSQlとOracleでは少し異なるのでメモしておきます。 システム日付を取得するSQL:MySQL、PostgreSQL date型で取得、time型で取得、timestamp型で …

データベース製品のライセンス一覧

データベース製品のライセンス一覧

データベース製品のライセンス一覧です。  関連記事 PostgreSQLのバージョン番号 PostgreSQL:年、月、日、時、分、秒以下を切り捨てて取得する方法 SQL:システム日付(現在日付)を取得する方法 SQLで文字列置換や文字置換 …

Oracle:リカバリとリストアの違い

Oracle:リカバリとリストアの違い

Oracleデータベースのリカバリとリストアの概念が少し理解しずらかったので整理しておこうと思います。 基本的にはパソコンのOSなどにおけるリカバリ(復旧)/リストア(復元)と言葉的な概念は同じですが、実作業は異なるものだと別物と覚えたほう …

Oracle Bronze DBA11g 合格!

Oracle Bronze DBA11g 合格!

本日、「ORACLE MASTER Bronze DBA11g」を受験してきました。 結果は68%でギリギリで合格でした(^^;; 正直、試験終了時には落ちててもおかしくないなあという手応えだったので、運良く拾ったという感じでした。 学習期 …

TRUNCATEとDELETEの違い

TRUNCATEとDELETEの違い

テーブルのデータを削除する方法として「DELETE」コマンドと「TRUNCATE TABLE」コマンドの2つがあります。 両者を使用する場合、どのような用途で使用するべきか違いについてまとめておきます。 DELETE文 [crayon-67 …

比較的新しいデータベース資格

比較的新しいデータベース資格

データベースの資格と言えばオラクルが有名ですが、LINUXの資格であるLPICで有名なLPI-JAPANがOSS-DB技術者認定試験というものを実施しています。 オープンソースデータベース技術者のための技術者認定試験ということで年々受験者が …

MySQLからMariaDBへ

MySQLからMariaDBへ

ちょっとした案件でデータベースというとMySQLをとりあえず使っておこうという人はそれなりにいたかと思いますが、いまはその状況が変わってきています。 MySQLのオリジナルコードの作者のひとりがMySQLのコードをフォークして新しいプロジェ …

バックアップの種類

バックアップの種類

現代は顧客の情報や、企業の商品の情報など様々な情報がデーターベースに記録されています。 このデーターベースは、企業活動や社会活動の中で非常に大きな役割を果たしており、それなしでは今の情報化社会を営んでいくにあたり大きな支障をきたすことになり …

データーベースの排他制御についての概要

データーベースの排他制御についての概要

少しIT関連に詳しい人なら不思議に思うことがありませんか? データーベースに対して同時に書き込むことがあってもなぜデーターは正しく処理されるのか。あるいは同時に書き込もうとした場合に書き込みトランザクションはなぜエラーにならないのだろうかと …