djUnitではメソッドが呼び出された際、強制的に特定のExceptionを発生させる事も可能です。強制的にExceptionを発生させる場合には「addReturnValue」を使用します。
1点注意しておきたいのは「addReturnValue」を使用してExceptionを発生させた時はjunitで「@Test(expected = RuntimeException.class)」の様にアノテーションでは確認出来ないのでTry~catchで確認する必要があります。
Javaソース
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 |
/** * <p>[概 要] URLエンコード処理</p> * <p>[詳 細] </p> * <p>[備 考] </p> * @param str 文字列 * @param enc - 文字コード * @return URLエンコード後の文字列 */ public static String urlEncode(String str, String enc){ String urlEncode = ""; StringBuffer result = new StringBuffer(); try { urlEncode = URLEncoder.encode(str, enc); } catch (UnsupportedEncodingException e) { throw new RuntimeException(e.toString()); } // 半角スペースは「%20」へ置換する for(char c : urlEncode.toCharArray()) { switch (c) { case '+' : result.append("%20"); break; default : result.append(c); break; } } return result.toString(); } |
djUnitサンプル
-
以下のテストソースでは「URLEncoder」クラスの「encode」メソッドが呼び出された際に「UnsupportedEncodingException」がスローされた事を確認しています。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 |
@Test public void testUrlEncode_exception() { // 準備 String str = "/&<>\"\' abc123"; String enc = "utf-8"; // 「URLEncoder.encode()」を実行した際、UnsupportedEncodingExceptionを発生させます。 addReturnValue(URLEncoder.class, "encode", new UnsupportedEncodingException("MESSAGE001")); try { // 実行 UtilSample1.urlEncode(str, enc); fail("この行は、実行されないはず"); } catch (Throwable t) { assertTrue(t instanceof RuntimeException); assertEquals("java.io.UnsupportedEncodingException: MESSAGE001", t.getMessage()); } } |