「左下のニュース表示が邪魔!」Windows 11でウィジェットを完全に消す方法

画面左下にニュースや天気が勝手に出てきて邪魔…その正体は「ウィジェット」

Windows 11を使っていると、タスクバーの左下に突然天気やニュースが表示されることがあります。クリックするとニュースフィードが開き、「見たくもないのに勝手に出てくる」「業務中に邪魔」「誤クリックがストレス…」と感じた方も多いのではないでしょうか。

この表示の正体は、**Windows 11の「ウィジェット機能」**です。

本記事では、以下のような悩みをスッキリ解決します。

✅ 左下のニュース表示を完全に消したい
✅ Edgeのニュースフィードも消したい


✅ 手順①:タスクバーからウィジェットをオフにする(最も簡単)

もっとも手軽な方法は、タスクバー設定からウィジェット機能を無効化する方法です。

▼操作手順

  1. タスクバー上で右クリック

  2. タスクバーの設定」をクリック

  3. ウィジェット」のスイッチをオフにする

👉 これだけで、左下の天気・ニュース表示が完全に消えます。


✅ 手順②:Edgeのニュースフィードも消す方法(ブラウザでも出てくる場合)

Microsoft Edgeを使用していると、新しいタブを開いた際にニュースが並ぶことがあります。これも設定で非表示にできます。

▼設定手順

  1. Edgeを起動

  2. 新しいタブを開く

  3. 右上の歯車アイコンをクリック

  4. 「フィードの表示」を**オフ**に変更

👉 これでEdge上のニュースフィードもスッキリします。


✅ よくある質問(FAQ)

質問回答
ウィジェットを消すと何か機能が使えなくなる?問題ありません。通知センターや検索機能には影響しません。
天気だけ残すことはできる?現状、ウィジェットをOFFにするとニュースも天気もまとめて消えます。
また表示したくなったらどうすればいい?「タスクバーの設定 → ウィジェットをオン」に戻すだけでOKです。

✅ まとめ:「不要なら消してOK」ウィジェットは必須機能ではない

Windows 11のウィジェットは「天気やニュースを素早くチェックしたい人向け」の機能ですが、業務利用や集中作業をする場合にはかえって邪魔になることがあります。

✅ タスクバーの設定からOFF → 最短10秒で削除
✅ Pro版ならグループポリシーで再表示もブロック
✅ Edgeのニュースも別途オフにできる

邪魔だと感じたら、遠慮なくOFFにすることで作業効率も向上します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*