例えば、あなたが訪問したホームページでこの用語でサイト内検索したいけどサイト内検索ボックスが設置されてなくて検索出来ない!と思うことがあると思います。こういう場合はGoogleの検索オプションを使用すると簡単にサイト内検索が実施出来ます。検索オプションは他にも色々と用意されているので覚えておくと便利かも。
| No | 検索オプション | 用途(概要) | 使用例 |
|---|---|---|---|
| 1 | allintitle: | ページのタイトルのみを検索対象とします。 | allintitle:資格 |
| 2 | allinurl: | 指定したURLを検索対象とします。 | allinurl:write-remember.com |
| 3 | cache: | キャッシュされた文書内で検索語を強調表示します。 | cache:write-remember.com |
| 4 | define: | クエリの先頭に 「define:」 と付けると、 その後に書かれた単語群の定義を検索します。 | define:資格 |
| 5 | filetype: | 指定した種類のファイルのみ表示します。 | filetype:pdf |
| 6 | info: | 指定したウェブページについてのバックグラウンド情報を 表示します。 | info:write-remember.com |
| 7 | intitle: | ウェブページのタイトルでのみ検索します。 | intitle:資格 |
| 8 | inurl: | URLに含まれるべき単語に一致するページを表示します。 | inurl:write |
| 9 | site: | 指定したドメイン内でのみ検索する。(サイト内検索用) | site:write-remember.com \資格\" |
| 資格 site:write-remember.com" | |||
| 10 | stocks: | 株式市場での銘柄略称として検索します。 | site:google |
| 11 | related: | 指定したウェブページに「似ている」ウェブページを 一覧表示します。 | related:write-remember.com |
