エディタ, ブログ サクラエディタで文字コードを設定する方法 2015年3月28日 管理者 コメントする サクラエディタでデフォルトの文字コードを設定する方法です。 デフォルトの文字コードはUTF-8に設定しておく事をお勧めします。 文字コードの設定手順 メニューの「設定」⇒「タイプ別設定」を選択します。 「支援」タブを選択し、デフォルト文字コードで「UTF-8」、「BOM」をチェックし「OK」ボタンを選択すれば設定完了です 。 関連記事 UTF-8のBOM有り、BOM無しの違いとは CSVファイルの項目をダブルクォーテーションで囲む方法 サクラエディタで重複行を削除する方法 サクラエディタで好きな範囲で選択(矩形選択)して編集する方法 CSVファイルの 「BOMあり」、「BOMなし」とは?