mkvファイルをGOM Playerで再生すると音声が出ない

皆様は動画再生プレイヤーは普段何を使用しているでしょうか?
私は通常「GOM Player」を使用しているのですが、一部のmkvファイルを再生すると映像は表示されるが音声だけ出ないという事象がたまに発生します。

対応方法

以下の様なmkv専用の再生プレイヤーをインストールしてmkvファイル再生はそちらをメインにするのが一番手っ取り早い対応です。

mkv再生ソフト

  • MKV Player

ダウンロード先

Windows7でファイルを移動しても元のフォルダに残るエラー

画像や動画などのファイルを移動していると移動先へは正常に移動されるけれど、元のフォルダに移動したはずのファイルが残っている事がよく発生しています。
対処方法としては「explorer.exe」を再起動させれば綺麗に掃除されるのですが、頻繁に発生しているので根本的対処をMicrosoftには早急にお願いしたいところです。

環境

  • OS:Windows 7 Professional 64bit

対処方法

  1. Ctrl + Alt + Shiftキーを同時押下し、「タスクマネージャー」を起動します。
  2. 「プロセス」タブを選択し、「explorer.exe」を選択し「プロセスの終了」ボタンをクリックします。
  3. 続けて「アプリケーション」タブを選択し、「新しいタスク」ボタンをクリックし、「explorer.exe」と入力後「OK」ボタンをクリックします。

  4. 再度エクスプローラーを立ちあげてコピー元のフォルダへ残っていたファイルが削除されていればOKです。

2013年からのMy PC構成

さて、年も明けたところで年末から作業していた新PCへの移行作業が一段落してきたのでマシン構成をまとめておきます。

ハード構成

項目            製品名 参考価格備考      
PCケースCOOLER MASTER「CM 690 II Plus rev2」
"
\\10,260メーカーサイト"
マザーボードIntel Z77シリーズ「P8Z77-V」
"
\\16,300メーカーサイト"
CPUIntel® Core™ i7-3770K Processor
(8M Cache, up to 3.90 GHz)
\\27,200メーカーサイト"
CPUクーラーHyper 212 EVO
"
\\3,305メーカーサイト"
グラフィックカードELSA GeForce GTX 680
"
\\48,000メーカーサイト"
メモリDDR3 240pin PC3-12800 1600Mhz 8GB×4(32GB)\\12,000
電源Owltech Xseries「SS-860XP」
"
\\27,800メーカーサイト"
光学ドライブI-O DATA BDXL対応 内蔵型ブルーレイディスクドライブ BRD-S14XE
BD-R14x(DL12x)/RE2x(DL2x)/DVD±R16x(DL8x)/+RW8x/-RW6x/RAM5x
"
\\8,898参考サイト"
メインドライブ(Cドライブ)Intel SSD 520 series 480G
型番:SSDSC2CW480A3K5
読込最大:550MB/s
書込最大:520MB/s
"
\\40,607メーカーサイト"
内臓HDD1[SATA3]3TB 64MB 7200rpm 6Gb/s対応\\14,000
内臓HDD2[SATA3]3TB 64MB 7200rpm 6Gb/s対応\\14,000
サウンド機能CREATIVE「Sound Blaster Recon3D PCIe」\\6,738メーカーサイト"
カードリーダOwltech FA507(B)/BOX
※44種類のメディアに対応
"
\\2,018メーカーサイト"
ネットワーク1000Base GigabitLAN オンボード\\0
キーボードOwltech「OWL-KB109LBMN(B)」
"
\\11,280メーカーサイト"
マウスMicrosoft「Arc Mouse(ブルー)」
"
\\4,700メーカーサイト"
パソコン保障期間3年保障\\12,027メーカーサイト"

主な構成は上記の通りですが、使用してやはり一番実感したのがOSの起動速度。今まではXPのメモリ2Gでまともに使用出来るまで10分位掛かっていたのですが、30秒程でデスクトップが表示されてしまいます・・・。SSDの威力は絶大!
PCケースについてはほとんどメッシュなので多少の音は覚悟してましたが、思っていた以上に静かです。
長く愛用していければと思います。