Eclipseでコーディングしている際、スネークケースとキャメルケースの切り替えはショートカットキーを利用することで簡単に実施出来ます。ローカル変数などを定義する際に結構便利な機能となります。
Eclipseのバージョンによっては使用出来ない可能性もあるのでご注意下さい。
環境
- Eclipse:ver 4.7.3
Eclipseでコーディングしている際、スネークケースとキャメルケースの切り替えはショートカットキーを利用することで簡単に実施出来ます。ローカル変数などを定義する際に結構便利な機能となります。
Eclipseのバージョンによっては使用出来ない可能性もあるのでご注意下さい。
Oracleデータベースを起動すると内部的に以下の段階でデータベースが使用可能な状態となります。
段階 ステータス 状態
1 SHUTDOWN データベースが停止している状態
2 NOMOUNT インスタンスが起動している状態
※制御ファイル、データファイル、REDOログファイルはクローズ
3 MOUNT インスタンスが起動し、制御ファイルがオープンしている状態
※データファイル、REDOログファイルはクローズ
4 OPEN インスタンスが起動し、制御ファイル、データファイル、REDOログ・ファイルもオープンしている状態
※一般ユーザーが使用可能な状態
SQLで指定した日付項目(該当年月)の月末日を取得するには「LAST_DAY」関数を使用します。うるう年でも正確な月の最終日を取得出来ます。
関数\DBMS | MySQL | PostgreSQL | SQL Server | Oracle |
---|---|---|---|---|
LAST_DAY | ○ | ○ | ✕ | ○ |
EOMONTH | ✕ | ✕ | ○ | ✕ |
1 2 |
SELECT LAST_DAY(b.BIRTHDAY) FROM BIRTHDAY b |
Oracleデータベースでは以下の制約を設定することが出来ます。
制約 説明
NOT NULL制約 NULL値の設定を許可しない
UNIQE制約
(一意キー制約)一意の値のみ許可します。複数レコード登録時、重複する値を許可しません。NULL値は許可します。
CHECK制約 指定した条件の値のみ許可します。
PRIMARY KEY制約
(主キー制約)一意の値のみ許可し、重複する値は許可しません。NULL値も許可しません。
FOREIGN KEY制約
(外部キー制約)指定した親テーブルに存在する値のみ許可します。
1 2 3 4 5 6 7 |
CREATE TABLE "USER1"."BIRTHDAY" ( "NAME_NO" NUMBER, "NAME" VARCHAR2(50) CONSTRAINT "BIRTHDAY_NAME_NN" NOT NULL ENABLE, "BIRTHDAY" DATE, "UPDATE_DATE" TIMESTAMP (6), CONSTRAINT "BIRTHDAY_NAME_NO_U" UNIQUE ("NAME_NO") ); |
Excelで図形(オブジェクト・オートシェイブ)内の文字列を検索すると通常は以下の様に検索結果にヒットせず「検索対象が見つかりません。…」と表示されます。
今回は「Relax Tools AddIn」というアドインを導入して図形内の文字列を検索可能とする手順を説明します。
EclipseではJavaなどで一つのクラス内で同じ処理内容が複数存在している場合、一つのメソッドとして抽出(統合)することが出来ます。この機能は同じ処理内容ではなくても選択したソースコードは別のメソッドとして抽出することも可能となります。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
public static void main(String[] args) { if(enumNumberSet.contains(EnumNumber.NUMBER_1)) { System.out.println("EnumNumber.NUMBER_1は存在します。"); } else { System.out.println("EnumNumber.NUMBER_1は存在しません。"); } if(enumNumberSet.contains(EnumNumber.NUMBER_1)) { System.out.println("EnumNumber.NUMBER_1は存在します。"); } else { System.out.println("EnumNumber.NUMBER_1は存在しません。"); } } |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
public static void main(String[] args) { extracted(); extracted(); } private static void extracted() { if(enumNumberSet.contains(EnumNumber.NUMBER_1)) { System.out.println("EnumNumber.NUMBER_1は存在します。"); } else { System.out.println("EnumNumber.NUMBER_1は存在しません。"); } } |
顧客の有効住所などを管理しているテーブルからある特定の日付時点で有効な住所を取得する方法をメモしておきます。
1 2 3 4 5 |
SELECT ca.* FROM CLIENT_ADDRESS ca WHERE TRUNC(ca.START_DATE) <= '2022-03-31' AND ('2022-03-31' <= TRUNC(ca.END_DATE) OR ca.END_DATE IS NULL); |
Excelで作成した表やテーブルなどをWordへ貼り付ける場合、単純にコピペでも可能ですが、計算式などの書式は数値としてそのままコピーされるので今ひとつ使い勝手が良くない表になってしまいます。
そういう場合は「形式を選択した貼り付け」でExcel形式のオブジェクトとして貼り付けすることでExcelの計算式などもコピペ出来るので便利です。
Oracle DBのプロセス構造は大きく「ユーザープロセス」、「サーバープロセス」、「バックグラウンドプロセス」があります。
種類 | 説明 |
---|---|
DBWn (データベースライター) | データベースバッファキャッシュ内の変更されたデータをデータファイルへ書き込む |
LGWR (ログライター) | REDOログバッファにあるREDOログをREDOログファイルへ書き込む |
CKPT (チェックポイント) | チェックポイント情報を制御ファイルとデータファイルヘッダーへ書き込む |
SMON (システムモニター) | インスタンスのリカバリを実行する |
PMON (プロセスモニター) | ユーザープロセス障害からリカバリを実施する |
ARCn (アーカイバー) | REDOログファイルのコピー(アーカーブファイル)を作成する |
REDO (リカバラ) | 分散トランザクションに関する障害を自動的に解決する。 |
MMON (マネージメントモニター) | メモリー内の統計情報をスナップショットとして定期的にデーターベースへ格納する。 |
MMAN (メモリーマネージャ) | メモリーを必要な場所に動的に割り当てる |